priority-managementプライオリティマネジメント研修

 優先順位を見極め、生産性を高める業務手法を追求するノウハウを習得する

 

目的

タスクを整理法を習得し、成果に繋がる効果的な業務と間接的な業務の区別を行い、生産性を高める業務進行手法を身につけることを目的とし研修を実施いたします。

 

研修形式

視覚情報に訴える効果的なレクチャーと個人ワーク・ペアワークを組み合わせた参加形式の研修を実施致します。

 

研修内容

1.生産性を向上させる目的

  • 働き方改革の本当の意味
  • 生産性の構図~投入と算出~
  • 生産性を向上させるプロセス

2.タスクを整理する方法

  • 重要度と緊急度で分類する
  • 仕事のゴールとミッション
  • 第1領域と第3領域を混同させない
  • 未来を良くする第2領域
  • 第4領域への対策法
  • スムーズな業務進行を阻害する3無ダラリ

演習内容

  • 仕事のミッションとゴールを再確認する(個人ワーク)
  • タスクの洗い出しと優先順位のマトリックス整理(個人ワーク)
  • 領域ごとの対策をまとめる(個人ワーク・グループワーク)

*研修時間により演習内容は異なります。

 

研修時間・人数

研修時間 120分~240分
参加可能人数 何人でも可

*参加人数と会場設備等に合わせた実施法をご提案致します。

 

研修おすすめポイント

日々の業務進行は意図的に構築された良い流れであることがほとんどですが、習慣化される中で、変化に対応せず、従来のやり方に固執しがちな状況はよく起こります。

研修を契機に一度立ち止まって、ご自身の業務、関連する方々との関わりを俯瞰して見直し、整理していただくことで優先度が整理されスッキリした頭で仕事を進めることができ、物理的・心理的生産性向上へと繋がっていきます。

また、本研修はタイムマネジメントの観点とセットで行うことでより効果的です。プライオリティマネジメントとタイムマネジメントの双観点を持った仕事の進め方を習得することでより高い効果が期待できます。

プライオリティマネジメント研修
ページトップへ
コンサルティング
セミナー
講演