flow研修導入までの流れ

研修導入までの流れ

STEP1現状・課題の共有、しっかりヒアリング

お客様の組織の現状と研修後のゴールイメージと、ご参加者の人数・階層・年齢・性質などを研修効果を高めるための情報をヒアリングを通してじっくりヒアリング致します。

STEP2研修プログラムの構築、御提案

ヒアリングの情報をもとに、研修プランを構築致します。ご提案内容はお客様ごとにカスタマイズされたオリジナルプランをご提案致します。

導入前に研修を見学できますか?

STEP3研修の実施

ご参加者の皆様が“分かる”から“出来る”へと変化できるよう双方向にコミュニケーションを取りながら研修を実施致します。 研修後は皆がモチベーションアップした状態に導きます。

STEP4研修のレビュー、研修報告

研修終了後に、担当講師より研修のご報告をさせて頂きます。研修がゴールではなく、研修後、学びを実践に移し、組織に貢献することが肝心です。そのためのフォローアップ法のアドバイスもさせて頂きます。


研修のご導入に関するよくあるご質問

よくあるご質問へ

メール、電話でのご相談も喜んでお受けしております。
講師が直接対応いたしますので、研修などで外出している際も、折り返し ご連絡致します。


研修での助成金活用を積極的に支援しております

キャリア形成促進助成金を活用しての研修実績を豊富に有しております。
助成金活用には、お客様の方での事務手続きなど手間は掛かるものですが、助成金活用支援の経験豊富なスタッフがアドバイスいたします。
助成金活用にご興味がありましたら是非、ご相談ください。

ページトップへ
コンサルティング
セミナー
講演