consensusコンセンサス研修

コンセンサス(合意形成)研修

お互いの納得感を引き出す、コンセンサスの習得手法を学び組織力を高めるコミュニケーション力を身につける

目的

組織の持つ力や可能性を最大限に活かすために必要なコンセンサス(合意形成)を元にした業務推進の重要性を認識し、職場での協力して仕事を進めていくための会議運営法などのノウハウを学び、演習を通して身につける。

研修形式

視覚情報に訴える効果的なレクチャーとグループディスカッションを組み合わせた参加形式の研修を実施致します。

研修内容

1.コンセンサスとは

  • コンセンサスを得ることのメリット
  • コンセンサスの効果

2.コンセンサスの重要性

  • 真のコンセンサスとは
  • コンセンサスを通して得られる効果
  • 業務の正確性と効率性への影響

3.話し合いの効果を高めるミーティングマネジメント法

  • 良いミーティングと悪いミーティング
  • 良い会議の流れ
  • グラドルールの遵守
  • アジェンダの重要性
  • 会議に必要な役割
  • アイデア、発送を膨らますブレインストーミング法
  • 意見を言わない方への関わり方
  • 批判的な方への関わり方
  • 議事録共有の重要性
  • ミーティングを活性化する7つの心得

4.自分も相手も大切にするアサーティブコミュニケーション

  • アサーティブコミュニケーションとは
  • アサーティブになるための3つのポイント
  • 自己表現3つのタイプとタイプ別コミュニケーション
  • アサーティブになるために気をつけたいところ

5.まとめ

  • より良いコンセンサスを得るためのポイント
  • 質の高いコンセンサスに必要な3つの視点

演習内容

  • 組織力の発揮とコンセンサスの必要性(グループディスカッション)
  • 良い会議を行うためのグラドルール(グループディスカッション)
  • コンセンサス演習(グループワーク)
    ※質の高いコンセンサスを得るための手法を学ぶ、ゲーム形式ではない弊社オリジナルのディスカッション形式の実践型ワーク。

研修時間・人数

研修時間 240分 ~ 終日
参加可能人数 何人でも可
*参加人数と会場設備等に合わせた実施法をご提案致します。

研修おすすめポイント

より良い仕事を行なうためには、組織内での協力関係が大切です。セクショナリズムや不確かな情報伝達により、多くの時間とエネルギーが奪われないようにしていくためには、組織に属する一人ひとりが正しくコンセンサスを得ながら仕事を推進していく力が求められます。会議の進め方や、自分も相手も大切にするアサーティブな関わり方など質の高いコンセンサスを得る耐えの知識とノウハウを習得いただきます。

本研修は、どの階層の方にも効果のある内容です。管理職者~新入社員まで幅広い階層に合わせてカスタマイズを加え実施しております。コンセンサスの重要性や、質の高いコンセンサスを得るためのポイントを、弊社オリジナルの演習にて体感いただきます。ゲーム形式の演習とは違い、グループ間でのディスカッションの中からコンセンサスを得ていく過程をより実際のお仕事に近い形で実演していくことで、研修での学びを実際の業務にも繋げていくことが出来ます。

コンセンサス研修
ページトップへ
コンサルティング
セミナー
講演