2015.02.12
出来る新入社員への道⑥「メモをとりマニュアル化する」
新入社員研修を通して私たちが新人の方々へ習慣化していただいていることを「出来る新入社員への道」としてシリーズでお届しています。今回は、その第6弾「メモをとりマニュアル化する」と題して書いてみます。
「何度も同じことを言われない」「何度も同じことを訊かない」は、仕事の基本。そのためには、一度教わったことを忘れない仕組みを自分の中に落とし込むことが必要です。研修では、メモをとりマニュアル化する流れを以下のポイントをおさえ習慣化していただきます。
1.メモを常に携行する。
2.上司からの指示は、必ずメモをとり、内容を確認する。
3.メモを整理し自分のマニュアル化する。
4.マニュアルを見直し自分の中へ落とし込む。
(次の年に入ってくる後輩へ教えられるレベルまで整理)
上記の流れが身につけば、良い仕事が出来、上司からの信頼も勝ち得ることができます。
■ビッグ・フィールド・マネージメント株式会社
研修を通して人事院様、海上保安庁様、福岡市様などの行政団体様、多くの民間企業様の人材育成を強力にサポートしております。
福岡県福岡市中央区天神5丁目10-1 NYBFビル4F
■弊社代表大野尚書籍
Amazonにて販売しております。
『これならできるよね。』
中途半端な僕にもできた「成功の基礎のキソ」
価格 1,300円(税抜)
出来る新入社員への道⑥「メモをとりマニュアル化する」